■ 英語の名言━━━━━━・・・・・‥‥‥…
英語の名言から英語だけでなく、
人生の知恵を盗みましょう!
For one swallow does not make a summer,
nor does one day, and so too one day,
or a short time , does not make a man blessed and happy.
by Aristotle
「一羽のツバメが来ても夏にはならないし、
1日で夏になることもない。つまり1日もしくは
短い時間で人は幸運にも幸せにもならない。」
短期思考に入ると人は
木を見て森を見ずという状態に
入る傾向があります。
つまり全体的な視野が欠けて
ミスを連発していく傾向に
ありますね。
短期思考が悪いわけではありませんが、
全体的な流れは常に持ちながらでないと、
ミスが多いので達成感もなく、
直ぐに諦めたりしてしまいます。
全体的な流れとは長期思考です。
ただし長期思考だけだといつまでも
行動せずに「思い」だけで時が
過ぎ去る傾向もあります。
長期思考をベースに
短期思考を織り交ぜていく
「行動」が結果としてベストな
パフォーマンスを生むことが多くあります。
長期思考をベースに
短期思考を織り交ぜましょう!
<1点集中ポイント:長期思考の中に短期思考!>